介護士体験談

介護士の性格がきつくて看護師とは仲が悪いって本当?うまく付き合うために

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク
 

介護士のイメージってどんなんだろう?
とふと思って検索してみると

介護士 性格きつい

というのが出てきました(笑)

元介護士の私としては
「聞き捨てならぬ!」
ということで、私の経験から思う
介護士のイメージを少し書いていきますね^^;

 

スポンサーリンク

介護士の性格がきついって本当?

私は福祉系の大学を卒業後、高齢者施設・デイサービスセンターに
正職員として入職しました。

約6年間の介護士と働いて、別の道を
目指すために退職。

決して介護士が嫌になって辞めたわけでない
ということだけは言っておきます(笑)

 

で、タイトルの介護士の性格がきついのか?
という問題について…

そんなん人それぞれやん!

というのが私の見解(笑)

 

特別、介護士という職業の人の性格がきつい
というわけではないと思います…

でもそう言ってしまうと元も子もない
というか、これを書く意味がないので
一つ言えるとしたら、

性格がきついというよりも、
強気で、物事をはっきり言う

という感じかな?

 

私もそうでしたが…
介護職員になりたての頃は、慣れないことが多くて
戸惑ってばかりで、利用者さんの介助も恐る恐るしてしまう
部分もたくさんあります。

でも、あっという間にそんなこと言ってられなくなります(笑)

ガッツリと、人と人が関わる仕事で、
介護をするにあたっては命を預かっている身でもあるし、
人間関係で悩むことも山ほどあるし、
とにかく気持ちを強く持っていないと乗り越えられません。

 

理不尽なこともいっぱいあるし!
利用者さん、家族さん、ケアマネさん、
多くの方と関わって板挟みになることもいっぱいあるし!

だから、介護士としてどう思うかとか
そういう意見はしっかり持っておかないといけない
利用者さんや家族さんに信頼してもらうためには
自信を持って対応する姿勢でいないといけないし。

そういうことを考えたり行動していると
自然と強気に、はっきりした性格になっていくのかな
と思います。

決して、性格がきついというだけで

介護士は性格が悪い

とは思わないでいただきたい!(笑)

 

介護士は看護師とは仲が悪い真相

介護士の性格が悪い、きつい
なんていうことを調べていると、
看護師さんとの仲が悪いというのもいっぱい出てきますね!

うん、まぁこれは非常にわかりますね(笑)

私は決してナースさんと仲が悪かったことは
ありません!

お互いに「もっとこうしてくれたら良いのに…」
と思ってしまうことはあったとは思うけど…

でも仲が悪いのとは違う!と私は信じています(笑)
だって、私は別にナースさんのこと嫌いなわけじゃなかったから。
むしろ信頼してたから。

 

ただね、個人的には

介護士よりも看護師の方が気が強い

というのはある気がします。

個人的には、ですよ?

 

ナースさんに対して、威圧感を感じることは
多かったかな。

新人の頃は特に、医療行為をお願いする時とかも、
忙しくないかな、大丈夫かなってすごく気を遣って
いたこともありました^^;

単純にビビってたって感じです(笑)

 

介護士は物事はっきり言うから性格がキツく感じるかも?
と言っていたのと同じで、ナースさんもそうだと思います。

介護士よりもはっきり物事を言う感じ。

でもこれは決して悪い意味ではなくて
看護師としての経験で、そう言う場が多いんだと思います。

 

ナースさんは、看護学校で勉強して研修して
介護士になるよりも厳しい世界で資格を取得して
(介護士は、私が学生の頃は、ヘルパー2級で
アルバイトで介護の仕事できましたからね?)

病院という医療の最前線で仕事をされてきて
介護士よりももっと強い気持ちでいないと続けられない
と思うんです。

 

私が働いていた介護施設で働くナースさんは、
病院で現役で働いた後に、施設の看護職員になったり
パートで看護師を復活させて働いていたり
という方も多くて、おばちゃん看護師がほとんどだったんですよね。

看護婦長の経験があるとか、とにかく経験豊富な方が多いので
何でもはっきり言う方が多いんです。

そこが鼻についてしまうと、うまく関係を築いていけない
場合はあるのかなと思いますね。

 

でもね!調べてたら、介護士の方が何でも上から目線で
威圧的で…とおっしゃっている看護師の方がいました(笑)

病院じゃない、介護施設だから
介護士の方が威張って、介護士のご機嫌取りを
しないといけない、そんな職場もあるそうです。

 

看護師とうまく付き合うために

同じ職場で働くなら、そりゃ人間関係で悩みたくない
ですよね。

介護士と看護師で、それぞれの立場から
意見が食い違うことはもちろんあるけど、
ただ仲が悪くて、そもそものサービスに支障が出るのは
違うと思います。

 

私がナースさんと関わるにあたって気をつけていたことは
まずはやっぱり尊敬することです。

だって、介護士はほとんどの医療行為はできないから。

お願いします、と言う気持ちを常に持っていたし
自分たちができないことをしてくれて「ありがとう」
と言う気持ちが常にありました。

「食前のお薬の忙しい時にすみません!
入浴後の処置お願いします!」

とバタバタする時間にもしっかり声をかけるとか。

 

もちろん逆もそうですよね。
体格の大きい利用者さんは特に、介助するのが
大変だったりするので、

そう言う時は介護士に声をかけてくれて手伝うと
「ごめんね〜」と言ってもらえて、
そしたら「いいですよいいですよ〜」となるし☆

 

それぞれの役割があって、
それぞれいないと施設は回らないので、

お互いの仕事の棲み分けをきちんとして
業務を理解して、「お願いします」「ありがとうございます」
と声を掛け合うだけでお互い気持ち良く仕事ができるん
じゃないかなーと思います。

 

まとめ:介護士の性格がきつくて看護師とは仲が悪いって本当?うまく付き合うために

介護士の性格がきつい、性格が悪いと言うイメージは、
はっきり物事を言ったりする部分があるので、
そう言うところでそう思われているだけであれば良いのにな、
と思います(笑)

看護師との仲の悪さもよく言われることですが
お互いの仕事を尊重しながら、声を掛け合うことで
良好な関係を築いていけると私は思っていたので、
それを心がけていました!

利用者さんに心地よく過ごしていただけることが
一番の目的なので、それを全うするために、
職員がそこに向けて気持ちが一つになるのが理想ですね^^