WordPressプラグイン

WP-PostViewsの設定方法とサイドバー表示方法は?|WordPressプラグイン

WP-PostViews 設定
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク
 

今回は、記事ごとのアクセス数が
一目でわかる『WP-PostViews
の設定をしていきたいと思います。

 

設定と言っても、プラグインを
有効化するだけで設定は完了
するので、設定に時間はかからない
プラグインです。

 

人気記事をサイドバーに表示
させたい時のやり方もチェック
しておきましょう。

 

スポンサーリンク

WP-PostViewsとは?

WP-PostViewsは管理画面から
記事ごとのアクセス数を表示してくれる
プラグインです。

 

でも実は、WP-PostViewsによる
アクセス数って正確かと言われると
そこまで正確でもなさそうなんですよね(笑)

 

正確性を求めるならJetpackや
Googleアナリティクスをチェック
した方が良いと思います。

 

でも、記事投稿の管理画面で、
一覧でアクセス数がわかる
というのは便利です。

 

私が活用している理由は、
あまりアクセスが伸びていない
記事を削除する時。

 

アクセスが集まっていない記事が
多いとグーグルからの評価を
下げてしまう恐れもあるので、

数ヶ月ごとにブログ内の記事を
整理していく必要があります。

 

そのために、書いてから数ヶ月とか、
自分がアクセスを見込んで狙った
期間から時間が経って、アクセス数が
少ないなという記事は削除しています。

 

その場合の目安に活用しているんです。

 

設定方法は?

WP-PostViewsは

ダッシュボードのプラグイン→新規追加

からインストールし、有効化します。

WP-PostViews 設定

 

基本的にはこれで完了。

 

管理画面に、表示数またはViews
という項目が追加されます。

WP-PostViews 設定

 

プラグインを追加してからの
アクセス数を集計していくので、
追加した直後は全て0になっています。

 

設定を変更したい場合は
ダッシュボード→ツール→PostViews
から可能ですが、
基本的にはデフォルトの設定で特に
問題はありません。

WP-PostViews 設定

 

WP-PostViewsでサイドバーに人気記事を表示させたい!

WP-PostViewsでアクセス数が
カウントされるので、
アクセスが集まっている記事=人気の記事
がわかります。

 

それをブログのサイドバーに表示させて
回遊率を上げたいと考える方もいるでしょう。

 

でも個人的にはあまりおすすめしません。

 

というのも、WP-PostViewsを使って
サイドバーに記事を表示させると
それぞれの記事のアクセス数まで
表示されてしまうんですね。

 

ブログの閲覧者にはその情報は
別に必要がないですし、

同じようにブログをやっている人、
ライバルに、どんな記事でアクセスを
集めていて、どの記事のアクセス数は
このぐらいで…と自分の手の内を公開
してしまっているようなものです。

 

なので、人気記事を表示させるなら
各記事内に、関連記事として
こんな記事も読まれていますよー
と紹介する方が良いと考えます。

 

それでもどうしてもサイドバーに
表示させたいという場合は、

ダッシュボード→ウィジェット

で左側に追加されている表示数
またはViewsの項目を
ドラッグしながら、サイドバーの中に
持っていきます。

WP-PostViews 設定

 

タイトルは“人気の記事”
などにしておくと良いでしょうか。

WP-PostViews 設定

 

【完了】するとサイドバーに
項目が追加されます。

 

ご自身のブログの状況に合わせて
設定してみてくださいね。